オラウータン@コタキナバル
空から見たマレーシアは、椰子の木の畑が広がるようだった。
整然と植林された木々。
ジャングルは伐採され、お金に換える為に木が植えられているのね。
空港は、ポップコーンが弾ける映画館の匂いがした(笑)
ここで乗り継いで、コタキナバルへ。
コタキナバル (Kota Kinabalu) は、マレーシア・サバ州の州都で、
東マレーシア(ボルネオ島のマレーシア領地域)で最大の都市。
空港からホテルまで40分。夜中だったので、景色は見えず。
翌朝は今回の旅のメインイベントが待っている♡
☆オランウータン
Rasa Ria Resort Shangri- La's
http://www.shangri-la.com/jp/kotakinabalu/rasariaresort/sports-recreation/nature/orang-utans/
このホテルにはペットして飼育されていたオランウータンを盛りへ帰す
リハビリテーション センターがあります。
毎日2回行われる餌付けを見るツアーがあるので、このホテルを選びました。

ホテルに併設されたセンターの奥には森が広がっていて、係の人が
バケツに入った餌を台の上に置き、呼びかけます。
私たちはちょっと離れた展望台のような所からそれを見る感じ。

しばらくすると、木々がザワザワしてきました。
2頭のオランウータンの登場です。

約1時間半たっぷり見る事が出来ました。
当のオランウータンちゃんたちは、特に媚びる事もなく、至ってフツー(笑)
この子達は四歳の♀と5歳の♂だそうです。
このあと、別の場所でベイビーにも会えました。この子は2歳。

やっぱりまだ幼くて、のほほ〜んとしてます♪


立派に大きくなって、寿命を全うしてね♥
このツアーに参加するのは予約が入ります。
日本から行く時は英語でメールするか、旅行代理店さんに頼むといいかも。
この後、すっごい激しい雨が振り、一日中土砂降りでした∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
午後のツアーを予約していた人は、中止になちゃったそうです・・・
会えてよかった〜〜〜〜!!!
♪ランキング参加中♪
今日も見てくれてありがとう★ランキングに参加しています。
「女性トラベラー」“ポチっと”してもらえるとカウントされます!
よろしくお願いします♥

にほんブログ村
